①【急性の外傷】
骨折・脱臼・ギックリ腰や寝違い等
捻った、伸ばした、荷物を持ち負荷がかかった、ぶつけた等の原因で組織損傷した「痛み」「外傷」
②【亜急性の外傷】
2~3日様子を見たが一向に痛みが引かない
痛みの原因・発生があり、組織損傷のため「なかなか取れない痛み」「外傷」
◎①、②の治療は接骨院・整骨院での保険適応となります
~当院は、厚生労働省との協定に基づき、適正施術・適正申請を行っております~
1、当院は基本的に健康保険、交通事故、労災、生保を取り扱う保険診療が中心となります。
※初診時には必ず健康保険証をご持参ください。
対象としては、足・膝・腰・肩などの外傷・痛みまたは障害に対して施術を行う。
初回は損傷部位(障害部位)の特定、また治療予定日数、インフォームドコンセント(病状説明や治療方法などの説明)をしっかり行うため、
・説明に約15分
・治療に約15分~約30分
予約制はありません。
当院では、O-リングテストで痛みを感じている場所はもちろん、その周辺の組織も診察し痛みの原因を見つけ出します。
また、内臓疾患や中枢神経障害(脳梗塞など)が疑われ、レントゲン・血液検査や専門的な検査、手術が必要な場合には専門の医療機関へ紹介しています。
2、保険外治療として上記の外傷・痛み、障害に対して、早く治したい(スポーツの試合や旅行、仕事の為)場合や、日常生活が困難な程痛みが強い場合に希望があれば鍼治療で早期治癒(2~3回)も可能です。また、鍼が苦手な方には特殊な波形の電気治療(直流電流)での早期治癒(3~6回)も可能です。
・上記の鍼治療・直流電流治療は予約制となります。(日常生活が困難なほど痛みが強い場合は予約をお薦めします。)